採用情報を更新しました
採用情報
現在スタッフの追加募集は行っておりませんが、
今後壱岐への帰郷をお考えの医療従事者の方をはじめ、既に壱岐島内で勤務されていて、ライフステージの変化等で転職を検討されている方がおられましたら、下記をご覧いただき、今後の参考にしていただけますと幸いです。
当院は一般外来と透析を行っている病院です。透析業務未経験者の方はハードルが高いと感じられるかもしれませんが、当院で活躍するスタッフのほとんどは、当院に入職し初めて透析医療に携わった方ばかりです。透析の基礎知識・透析回路の組み立て方・患者さんへの血管穿刺の仕方、穿刺時の血管エコーの使い方、一からきちんと指導いたしますのでご安心ください。
子育て中のスタッフも多数在籍しております。事情により早出なし・遅出なしの希望等あれば、ご相談ください。「数年後に帰郷を・転職を考えている」等のご相談も喜んでお受けいたします。そのほかご質問等ございましたら、まずは下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:品川内科医院
電話 0920-42-0136
担当窓口:事務長 吉野
電話 0920-42-0136
担当窓口:事務長 吉野
透析室看護師(正職員)
職種 | 看護師・准看護師 |
---|---|
業務内容 | ①透析室業務 透析に用いる医療機器の準備・管理(透析用回路の準備・回収) 患者対応(シャント穿刺、バイタル測定、薬剤管理、創傷処置等) 検査・手術補助(カテーテル治療時の術前準備、バイタル測定、手術記録、術後の片付け) |
②訪問看護(透析患者、一般外来患者を対象) 患者対応(自宅に訪問しバイタル測定、体調管理、薬剤管理・服薬指導等) |
|
勤務時間 | 月水金曜日 下記3シフト(早出・遅出 各々4〜5回/月程度) ①早出 7:00~16:00 (休憩時間60分、交代制) ②日勤 8:00~17:00 (休憩時間60分、交代制) ③遅出 10:00~19:00 (休憩時間60分、交代制) |
火木土曜日 ・日勤のみ 8:00~17:00(休憩時間60分、交代制) |
|
シフトによる週40時間労働 残業基本なし、定時退社可能 |
|
休日 | 週休2日制 (日曜日固定休み+そのほか月~土曜で1日休み / シフト作成時に個人の休み希望日を聴取しできる限り希望を反映しています) |
有給 雇用6ヶ月以降取得可能(実績:本人希望に応じ1〜3日/月 程度取得中、半休制度あり) |
|
育児休暇の取得実績あり | |
給与 | 【総支給額目安】23.5万〜35万(基本給+諸手当) 内訳) <基本給>18.5万円~25万 <資格手当> ・正看護師手当 40,000円 ・准看護師手当 10,000円 <職責手当> ・透析室勤務手当 10,000円 ・早出手当 遅出手当 各々1,500円/回(平均8~10回) <そのほか> ・祝日勤務手当 3,000円/日 ・年末年始手当 5,000円/日(12/30~1/3に勤務した場合) ・子ども手当(18歳未満の子供に対して支給) 第一子10,000円、第二子以降5,000円/人 ・通勤手当 上限12,000円 ・賞与 年二回支給(夏・冬) そのほか役職手当、訪問看護手当あり |
臨床工学技士
職種 | 臨床工学技士 |
---|---|
業務内容 | 透析に用いる医療機器の準備・管理(透析用回路の準備・回収) 患者対応(シャント穿刺) 検査・手術補助(カテーテル治療時の術前準備、術中介助、術後の片付け) 医療機器管理(透析機材メンテナンス、水質管理等) |
勤務時間 | ①月曜日、金曜日 8:00~18:00 (休憩時間60分、交代制) ②火曜日、木曜日、土曜日 8:00~16:00 (休憩時間60分、交代制) ③水曜日 8:00~17:00 (休憩時間60分、交代制) 1カ月単位変形労働時間制 残業週1〜2時間程度(月水金:18:00〜18:30頃退社、火木土基本定時退社) |
休日 | 週休2日制 (日曜日固定休み+そのほか火木土で1日休み / シフト作成時に個人の休み希望日を聴取しできる限り希望を反映しています) |
有給 雇用6ヶ月以降取得可能(半休制度あり) |
|
育児休暇の取得実績あり | |
給与 | 【総支給額目安】25万〜40万 内訳) <基本給>18.5万円~25万 <資格手当> ・臨床工学技士 10,000円 ・透析技術認定士 5,000円 <職責手当> ・透析室勤務手当 10,000円 ・医療機器管理手当 10,000円~25,000円 ・シャントエコー手当 5,000円〜10,000円 <そのほか> ・祝日勤務手当 3,000円/日 ・年末年始手当 5,000円/日 (12/30~1/3に勤務した場合) ・子ども手当(18歳未満の子供に対して支給) 第一子10,000円、第二子以降5,000円/人 ・通勤手当 上限12,000円 そのほか役職手当あり 賞与 年二回(夏・冬) |
送迎ドライバー
職種 | 送迎ドライバー |
---|---|
勤務 時間 |
(例) 月水金:①6:30〜8:00、②10:00〜11:30、③14:15〜15:45、④17:00〜18:30 火木土:①6:30〜8:00、②14:15〜15:45 上記時間のうち、いずれかの時間帯のみの勤務も可能です。ご相談ください。 複数の時間帯に勤務していただく場合も空き時間は一時帰宅可能です。 (自営業の方の副業も可能です。) |
給与 | 時間給1,000円〜 |
内容 | 患者様の送迎業務 ワンボックスタイプの普通自動車を使用します エリア:勝本、芦辺、石田、郷ノ浦など |
休日 | 勤務日以外は休み(月水金のみ担当した場合は火土日曜の週4日は休み) 祝日、年末年始(12/30〜1/3) |